腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」

約2年半で60万円近い値動き、ロイヤルオークデュアルタイム25730ST.0.0789ST.09

雲上スポーツといえば、シンプルなモデルの印象が強いですが、その理由として大きいのは、パテックフィリップ2005年まで複雑機構をスポーツ系に用意していなかったからだといえるかもしれません。

2000年代前半の雲上スポーツのラインナップを見ると、ノーチラスには基本的に3針しかなく、唯一コンプリ的なものが採用されていた3710/1Aは、特殊な機構のパワーリザーブインジケーターを備えているものの、そのキャラクターは3針に近いといえます。

また、オーバーシーズを見ても、そのラインナップは3針とクロノグラフのみで、まさにロレックススポーツ系と同じだと感じます。

しかし、その時代において、ロイヤルオークにだけは様々な複雑機構モデルが存在していたのです。

というのも、ロイヤルオークは雲上スポーツの先駆者だけでなく、スポーツ系に複雑機構を採用したのも一番最初。

1980年代の段階で、既に永久カレンダーロイヤルオークに搭載しているのです。

さて、そんなロイヤルオークが1990年代に出したのが、デュアルタイムという存在。

今ではデュアルタイムといえば、オーバーシーズの印象が強いかもしれませんが、これもロイヤルオークのほうが先なのです。

このデュアルタイムの特徴は、左右非対称デザインと、GMT機能をインダイヤルで表現したという点。

このインダイヤル式のGMTは、どうやらこのモデルが初ということですが、それをロイヤルオークから出すというオーデマピゲは、早くからスポーツ系にかなり力を入れていたということがわかります。

そんなデュアルタイムという存在は、コンプリケーションモデルながら、パテックフィリップのプチコンほどのインパクトがなかったようで、2016年の段階では、なんと80万円台という価格帯で購入可能だったのです。

当時、約89万円という水準だったのですが、3針の14790STなどと同じような価格帯に位置していたといえます。

ロイヤルオークといえば、最近3針モデルの値動きが目立っており、15400ST世代に限らず、2000年頃に現行だった世代も値上がり傾向。現在、14790は約149万円がボトム価格となっており、2016年と比較してずいぶん値上がりした印象です。

では、このデュアルタイムはどうかというと、こちらもきちんと値上がり状態。

2016年12月に約89万円だったのが、現在では約149万円となっており、約2年半という期間で60万円近い値上がりとなっています。

オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク デュアルタイム ウォッチ 腕時計 ステンレススチール(SS) 25730ST.0.0789ST.09 ランクA
※この記事には広告が含まれる場合があります

オーデマピゲロイヤルオークデュアルタイム25730ST.0.0789ST.09の価格比較

時計名 状態 2016年12月の安値(楽天) 期間 2019年6月の安値(ヤフーショッピング) 変動した額 残存価額
オーデマピゲ
ロイヤルオーク
デュアルタイム
25730ST.0.0789ST.09
中古 ¥898,000 2年
6ヶ月
¥1,496,000 598,000 166.59%
約2年半で60万円近い値動き、ロイヤ…の次ページを見る>>
1 2
- PR -