腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」
現在相場考察

2018年4月からほぼ変わっていない、スーパーオーシャン A13341

2024年4月23日更新
ブライトリングのスーパーオーシャンA13341について斉藤由貴生が執筆。本記事では2018年4月の安値と2024年4月の安値を比較し現在相場を考察。この6年0ヶ月での変動は0万200円の値上がりだった。

スーパーオーシャン A13341についての考察(2024年4月)

500m防水、しかもクロノグラフ。これは、ブライトリングスーパーオーシャンA13341の特徴であるわけですが、こういった高性能防水のクロノグラフは珍しいといえます。

前回、このA13341をお伝えしたのはちょうど6年前。その際は約30万円という状態でした。

では今、A13341はどういった水準かというと、なんと約30万円

2018年4月からほぼ変わっていないのです。

本記事で参考とした中古腕時計

※広告が含まれる場合があります
【BREITLING】ブライトリング 腕時計 スーパーオーシャンクロノグラフ AT SS 44mm A13341 2番7桁【中古】【代金引換不可】/kt06767ar

本記事の価格比較

腕時計 状態 期間 2018年4月
の安値
2024年4月
の安値
変動額 残価率
ブライトリング
スーパーオーシャン
A13341
中古 6年
0ヶ月
¥307,800 ¥308,000 200 100.06%

近頃、ブライトリングの中古相場でも『1年で10万円の上昇』といった事例が見られるようになりました。

そういった値動きをするのは、90年代頃に現行だったモデルが多い印象ですが、AB2030といった現行世代でも値動きしている事例があります。

しかし、このA13341は、『500m防水のクロノグラフという珍しい内容であるにも関わらず、2018年と現在水準がほぼ同じ

近頃、『数年前相場と変わらない』というモデルが減りつつあるといえますが、A13341のように、6年前とほぼ同じ値段というモデルもあるわけです。

なお、A13341には、インダイヤルと針のカラーバージョンがいくつか存在しますが、今回はその色部分は考慮せず、A13341全体のボトム価格での比較としています。

この記事の執筆者
斉藤由貴生
腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。
本コンテンツには、主観的評価、見解、想定における情報が含まれています。運営者及びコンテンツ提供者は、コンテンツ内容の正確性、確実性、完全性における保証を行いません。また、コンテンツ内容にかかわる損害・トラブル等に関する一切の責任を負いません。本サイトに記載されている情報は、特に断り書きがない限り、更新日時点での情報に基づいています。