腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」
腕時計特集

【COMING SOON!!】デイトジャストコレクター必見! 希少リファレンス&ダイヤル!デイトジャスト 16000 ボイラーゲージ 優良個体 オールトリチウム 86年のご紹介!

2025年2月2日更新

こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はな80年代デイトジャストの希少アイテムでございます。

ロレックス デイトジャスト ボイラーゲージ オールトリチウム
Ref.16000 Serial.94番台(1986年頃製造)
Cal.3035 62510H/FF555 クラスプコード H
付属品:箱・保証書(国内正規/1987年9月印)
COMING SOON!!

1978年頃から1988年頃まで生産されていたデイトジャスト”Ref.16000

80年代のデイトジャストはフルーテッドベゼルのモデルが圧倒的に多い中、
なかなかお目にかかる事ができないスムースベゼルの希少モデルですね。

後継機モデルのRef.16200とデザインは似ておりますが、
Ref.16000はプラスチック風防を装備しており、
ヴィンテージの味を感じる事ができるモデルです。

80年代の隠れたレアモデルとして、
密に探されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回入荷はボイラーの圧力計に似ている事から命名された
希少ダイヤル”ボイラーゲージ”でございます。

主にデイトジャストに採用されたダイヤルで、
内周のレイルウェイミニッツサークルや周りに配された
ブレゲ数字のインデックスが特徴的ですね。

何とも言えないレトロな雰囲気を漂わせており、
いつ見てもそそられてしまうダイヤルです。

ホワイト、アイボリー、ブルーのダイヤルカラーが存在する
ボイラーゲージダイヤルですが、
今回ご紹介の個体は綺麗な色味が特徴のホワイトダイヤルになります。

アップで見ると文字盤表面がエナメルコーティングされ、
艶感があり非常にキレイなダイヤルです。

内周レイルウェイにブレゲ数字がタマリマセン!!

このダイヤルは王冠マークやレターも独特で味がありますね~。
ダイヤルコンディションはルーペレベルで良い状態を維持しております。

夜光はオールトリチウム。
針夜光も綺麗な状態を維持しております。

インデックス夜光は欠落が見られないパーフェクトコンディションです。

使用によるスレ、小キズはございますが、
ケース、ブレスの状態もグッドコンディションです。

ミドルケースは御覧のコンディション。
過度なケース痩せは感じられない素晴らしい状態です。

ラグ足も太くバシッと決まっております!!

ジュビリーブレスも良い感じですね~!!

バックルクラスプコードは”H”

ジュビリーブレスは僅かなヨレがございますが、
86年頃製造の個体としてはコンディションは良好と言えるでしょう!

付属品は箱、保証書(国内正規ネーム消し無)、クロノメーター証明書、クロノメータータグ、
デイトジャスト冊子、オイスター冊子と揃っております。

リストショット!! 良い顔しておりますね~!
こんなモデルをサラッと着けていたらセンスを感じますね!!

80年代の希少デイトジャスト “Ref.16000/ボイラーゲージ”
なかなかお目にかかる事ができない16000×ボイラーゲージダイヤルという
組み合わせが魅力的なオススメ優良個体です!
このような希少モデルで状態も良く付属品も揃っている個体は、
正しく希少!コレクターズアイテムと言えるでしょう!
条件が揃った16000/ボイラーゲージダイヤルは滅多に入荷しない為、
あるうちにゲットしておく事をオススメします!
お洒落で希少性が高いデイトジャストをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します。

この記事の執筆者
金子剛
コミット銀座 鑑定士 (時計鑑定歴15年) 2020年よりエグゼクティブ・アドバイザー就任。 腕時計の知識、相場観には定評があり、特にヴィンテージロレックスのマニア気質が高い。 現在、ヴィンテージロレックスに特化したサイト、CVWD.JPを制作。
本コンテンツには、主観的評価、見解、想定における情報が含まれています。運営者及びコンテンツ提供者は、コンテンツ内容の正確性、確実性、完全性における保証を行いません。また、コンテンツ内容にかかわる損害・トラブル等に関する一切の責任を負いません。本サイトに記載されている情報は、特に断り書きがない限り、更新日時点での情報に基づいています。