腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」
現在相場考察

デイデイトを凌ぐ上昇、スピードマスターブロードアロー321.50.42.50.02.001

2025年2月6日更新
オメガのスピードマスター321.50.42.50.02.001について斉藤由貴生が執筆。本記事では2020年3月の安値と2025年2月の安値を比較し現在相場を考察。この4年11ヶ月での変動は236万2200円の値上がりだった。

スピードマスター ブロードアロー 321.50.42.50.02.001についての考察(2025年2月)

ロレックスパテックフィリップカルティエなどではK18モデルは珍しくありませんが、オメガタグホイヤーとなるとK18モデルのラインナップは少ない傾向があるといえます。

ただ、オメガの場合は、ちらほらとK18モデルをラインナップ。ステンレスのモデル数と比べると、K18比率はだいぶ低いのですが、なぜかシーマスター120mといった、決して「上級モデル」ではないシリーズにもK18をラインナップしていた形跡があります。

その一方、2000年代に「上級モデル」として出されていたスピードマスターでは、K18モデルは限定品扱い(筆者が調べた限り)となっており、中古売り出し数もあまり多くありません。

さて、今回お伝えするのはブロードアローのK18ブレスレットモデルである321.50.42.50.02.001

ブロードアロー」といえば2000年にフレデリックピゲ搭載の上級スピードマスターとしてデビューしましたが、ラインナップの中心はSSで、K18は稀。特にK18ブレスレットモデルとなると、かなりレアとなるでしょう。

さて、この321.50.42.50.02.001というモデルは、スピードマスター50周年の「記念モデル」となっており、文字盤上にスピードマスター登場年の「1957」が記載。このYG以外にも「1957」モデルがSSなどに存在しますが、それらラインナップの頂点といった存在として出たのだと思われます。

この321.50.42.50.02.001は、フレデリックピゲ搭載でおなじみのブロードアローのSSモデル(3551.20)のYGバージョンともいえる見た目が魅力的だといえ、貴重なオメガのK18モデルでも「さらに高級」という立ち位置がたまらないといえます。

本記事で参考とした中古腕時計

※広告が含まれる場合があります
オメガ OMEGA スピードマスター ブロードアロー 321.50.42.50.02.001 中古 メンズ 腕時計

本記事の価格比較

腕時計 状態 期間 2020年3月
の安値
2025年2月
の安値
変動額 残価率
オメガ
スピードマスター
ブロードアロー
321.50.42.50.02.001
中古 4年
11ヶ月
¥1,317,800 ¥3,680,000 2,362,200 279.25%

さて、321.50.42.50.02.001は、2020年3月時点で約131万円という相場でしたが、現在相場は368万円。

2020年から現在までにかけて、実に230万円以上もの上昇となっているのですが、これは他のK18ブレスレットモデルと比較しても「なかなかな伸び」といえるかと思います。

2020年時点での約131万円という相場では、他にどういったK18ブレスレットモデルがあったかというと、ロレックスデイデイトの18238が近かったといえます。

しかし今、デイデイトの18238は約247万円がボトム価格といった状態。デイデイトの値動きも「すごい」といえるわけですが、この321.50.42.50.02.001の現在相場は、18238よりも100万円以上高値となっているのです。

そういった意味で321.50.42.50.02.001は、「すごい」とえるデイデイトを遥かに凌ぐ上昇となっているわけで、とても評価が高くなったオメガの事例の1つだといえるかと思います。

この記事の執筆者
斉藤由貴生
腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。
本コンテンツには、主観的評価、見解、想定における情報が含まれています。運営者及びコンテンツ提供者は、コンテンツ内容の正確性、確実性、完全性における保証を行いません。また、コンテンツ内容にかかわる損害・トラブル等に関する一切の責任を負いません。本サイトに記載されている情報は、特に断り書きがない限り、更新日時点での情報に基づいています。