腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」

カレラとは

カレラは1964年に登場した丸型ケースのクロノグラフを中心としたシリーズ。1980年代や90年代頃において一時的に消滅していたが、1996年に復刻版が限定品として登場。以降はシリーズが復活している。60年代のモデルや、90年代の復刻モデルは“手巻き+革ベルト”という組み合わせが基本だったが、2004年に登場したタキメータークロノグラフ以降は、“自動巻+ブレスレット”という組み合わせが目立つ。2000年代のものとそれ以前ではクロノグラフというコンセプトは同様だが、コンセプトが異なる。また、クロノグラフ以外のラインナップも存在する。
価格帯:
¥104,000〜¥2,398,000
売れ筋価格の参考値:
¥358,501
※「売れ筋価格の参考値」とは、直近1ヶ月に売り切れとなった個体の平均です。
1,262
件中
1件〜30件を表示
(本ページはプロモーションが含まれています)
並び替え
タグホイヤーカレラCAR201U.BA0766
352,260円
詳細へ
ID:2497074
タグホイヤーカレラCBN2A1G.FC6501
386,250円
詳細へ
ID:2531236
過去参考価格の情報が27,793件あります。
売切れの可能性があるカレラの情報は表示されていません。過去価格を見るには以下をクリックしてください。
>カレラの過去価格を見る
的確な情報を表示するために、上記の1262件と似た腕時計は除外されています。
さらに表示するには、並べ替えを「価格が安い順」にしてください。

カレラの人気ランキング
ランキング集計期間:2025年04月01日〜30日

カレラの中古相場

カレラ全体
- タグホイヤー
2025年4月21日最終更新
371,639
+3,249 (+0.88%)
平均値(前日比) - 通貨:日本円
コレクションシバのカレラを見る
[PR]
中央値
¥317,966
(04/21)
最安値
¥104,000
(04/21)
最高値
¥2,398,000
(04/21)
出来高
1件
(11/26)
登録個数
2,144個
(04/21)
時価総額
796百万円
(04/21)
過去最高値
(平均値)
¥423,974
(25/01/08)
前月比
-758 (-0.2%)
3ヶ月前比
-43,891 (-10.56%)
6ヶ月前比
-41,041 (-9.94%)
前年比
-19,910 (-5.08%)
カレラ全体 - タグホイヤー 価格・相場チャート(平均値, 1年)
平均値(¥)平均値(¥)
出来高(件)出来高(件)

ユーザーが投稿した カレラコレクション

ひで
所有
雑誌で見て一目惚れ。2000年3月頃に原宿の正規店で新品購入。
saitoyukio
所有
雑誌で見て一目惚れ。2000年3月頃に原宿の正規店で新品購入。

カレラに関する記事

60万円台という価格帯、カレラCS3111
60万円台という価格帯、カレラCS3111
1996年に“1964年の復刻版”としてデビューしたカレラ。 初代復刻モデルであるこの世代のカレラは、2017年頃まで...
60万円台という水準に達した、カレラCS3110
60万円台という水準に達した、カレラCS3110
カレラ CS3110 去年の11月に約48万円という状態だったタグホイヤーカレラのCS3110。 これは、199...
約58万円となっている、カレラCS3113
約58万円となっている、カレラCS3113
カレラ CS3113 1996年登場の「1964年復刻版カレラ」は、2017年頃まで10万円台で購入可能といった状態が...