腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」

ブレゲ(Breguet)

ブレゲとは

ブレゲ(Breguet)は、天才時計師と言われたアブラアンルイブレゲ(1747-1823)が1775年にスイスで創業した腕時計のブランド。当時はマリーアントワネットに腕時計を収めるなどしていた。1970年からはショーメの傘下、1987年にはロンドンに本社を構える金融会社の傘下となり、1999年よりスウォッチグループ入り。スウォッチグループ傘下では最高級ブランドとしての役割であり、トゥールビヨンなど高級腕時計の製作を行う。スポーツモデルについては、1995年に登場した「TypeXX」シリーズのアエロナバルとトランスアトランティックの人気が高い。
価格帯:
¥110,000〜¥16,500,000
売れ筋価格の参考値:
¥2,090,208
※「売れ筋価格の参考値」とは、直近1ヶ月に売り切れとなった個体の平均です。
634
件中
1件〜30件を表示
(本ページはプロモーションが含まれています)
並び替え
ブレゲTypeXX TypeXXI TypeXXII3810ST/92/SZ9
822,800円
詳細へ
ID:2654036
ブレゲTypeXX TypeXXI TypeXXII3810ST/92/9ZU
800,800円
詳細へ
ID:2609995
ブレゲトラディション7067BB/G1/9W6
3,060,600円
詳細へ
ID:2661043
ブレゲクラシック5910BR/15/984
1,367,000円
詳細へ
ID:2586579
GMT
ブレゲクラシック7137BB/Y5/9VU
3,450,000円
詳細へ
ID:2639032
過去参考価格の情報が14,551件あります。
売切れの可能性があるブレゲの情報は表示されていません。過去価格を見るには以下をクリックしてください。
>ブレゲの過去価格を見る
的確な情報を表示するために、上記の634件と似た腕時計は除外されています。
さらに表示するには、並べ替えを「価格が安い順」にしてください。

ブレゲ(Breguet)の人気ランキング
ランキング集計期間:2025年07月01日〜31日

ブレゲ(Breguet)の中古相場

ブレゲ全体
2025年7月18日最終更新
2,058,803
-13,108 (-0.63%)
平均値(前日比) - 通貨:日本円
KOMEHYO ONLINESTORE Yahoo!店のブレゲを見る
[PR]
中央値
¥1,749,000
(07/18)
最安値
¥110,000
(07/18)
最高値
¥16,500,000
(07/18)
出来高
15件
(07/15)
登録個数
1,069個
(07/18)
時価総額
2,200百万円
(07/18)
過去最高値
(平均値)
¥2,697,506
(22/06/23)
前月比
+36,834 (+1.82%)
3ヶ月前比
-91,287 (-4.25%)
6ヶ月前比
-138,758 (-6.31%)
前年比
-154,644 (-6.99%)
ブレゲ全体 価格・相場チャート(平均値, 1年)
平均値(¥)平均値(¥)
出来高(件)出来高(件)

ユーザーが投稿したブレゲ(Breguet)コレクション

ノアノア
売却済
YOU
所有
【満足している点】
                  
                  【不満な点】
                  
                  【総合的に】
ひろ
所有
【満足している点】 【不満な点】 【総合的に】

ユーザーが投稿したブレゲ(Breguet)に関するコメント

KTさんのコメント
ブレゲ TypeXX TypeXXI TypeXXII 3800ST/92/SW9
【特徴】
通称”アエロナバル”と言われるモデルで、海軍航空隊の意味を持つこのモデルは、フランス海軍航空部隊のために1950年代に設計された「タイプXX」の自動巻きムーブメントを搭載した民間用の時計を復刻したものです。軍用モデルを模したミリタリーウォッチであるものの、ブレゲ針やコインエッジ、サファイアクリスタルのドーム型風防等、仕上げが美しく、流石ブレゲと言ったところでしょうか。

【着用シーン】
クロノグラフなので、カジュアルシーンがメインになりそうですが、仕上げが綺麗なこともあり、ジャケパンスタイルにも合う時計かと思いますので、ビジネスシーンでも活躍することはあるでしょう。万能型の腕時計と言っても良いかもしれません。

【機能】
自動巻き。年式が比較的新しく、防水性能100mあるので、雨の日も気にせず使え、ツールウォッチとしては十分です。デイト機能が無いため、寂しさはありますが、日付変更禁止時間帯等を気にしなくていいのは利点かと。

【登場年/年式】
1995年/2017年

【参考定価(2018年)】
127万4,400円

【ムーブメント】
Cal.582
>続きを見る
KTさんのコメント
ブレゲ マリーン 5817ST/12/5V8
【特徴】
歴史に名を残す天才時計技師「ブレゲ」が創立した五大雲上時計ブランド初のスポーツモデルの名作で、2017年に廃盤となった二代目の人気モデルです。「ロイヤルウォーク」、「ノーチラス」のデザインを手がけたことで有名なジェラルド ジェンダ氏と並ぶ天才時計デザイナー・ヨルグ・イゼック氏が初代デザインを手がけ、1990年に登場しました。防水性能を高めるため、当時としては厚みのあるデザインは、デカ厚ウォッチブームの先駆けとなりました。

【着用シーン】
ラバーベルトでカジュアルな印象を与えますが、ブレゲのアイコンともいえるブレゲ針やコインエッジに加えマリーンの名の通り、繊細な渦を巻いている上品な文字盤に仕上がっているため、フォーマルシーンで着用していても違和感はないです。よりフォーマルさを出したいのであれば、革ベルトに交換することで、ブレゲを代表するドレスウォッチ「クラシック」に近い雰囲気になるかと思います。ヴァシュロンのフィディアスの購入に伴い手放すことにしました。

【機能】
自動巻き式。安定の100m防水に加えて、ねじ込み式リューズなので防水性が高いため、雲上時計にも関わらず安心感があります。バックルの装着感が若干悪く、取り外しに時間がかかる時があります。

【登場年/年式】
2004年/2017年

【参考定価(2017/7)】
1,814,400円

【ムーブメント】
Cal.517GG
>続きを見る

ブレゲ(Breguet)に関する記事

6年前とほぼ同じ価格で購入可能、クラシック5140BB/29/9W6
6年前とほぼ同じ価格で購入可能、クラシック5140BB/29/9W6
5年ぐらい前まで、派手な値動きをするのはスポーツ系に限る、という印象がありましたが、今やドレス系でも「派手な変動」は珍しくあ...
70万円台中盤といった水準、アエロナバル3800ST/92/SW9
70万円台中盤といった水準、アエロナバル3800ST/92/SW9
定義によっては、ラグスポの元祖ともいえるブレゲのアエロナバルとトランスアトランティック。 アエロナバルのタイプXXがデ...
他のブレゲと比較して値下がりしている印象、マリーン2 5817ST/12/5V8
他のブレゲと比較して値下がりしている印象、マリーン2 5817ST/12/5V8
マリーン2 5817ST/12/5V8 2016年から2020年頃まで、長らく「100万円程度」といった価格に位置して...