腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」

サブマリーナーとは

サブマリーナは高い防水性能を特徴としたロレックスのダイバーズウォッチである。ノンデイトとノンデイトが存在する。デイトにはステンレスモデルだけでなく、コンビや金無垢仕様も存在。またダイヤ文字盤仕様も選べる。ベゼルの色は黒、緑、青の3種類。緑ベゼルは2003年に追加されたモデルで「緑サブ(グリーンサブ)」と呼ばれている。青ベゼルはコンビ以上にのみ設定。6桁リファレンス時代から各ベゼルの色がリファレンス末尾に加わり、黒はLN、緑はLV、青はLBである。デビューしたのは1953年で、当初はノンデイトのみのラインナップだった。その後デイトが追加され、コンビなど豪華のラインナップが増えた経緯がある。通称「赤サブ」と呼ばれているモデルは、1960年代から70年代頃まで製造された1680の文字盤上における「SUBMARINER」の文字が赤いことに由来。また、「青サブ」という通称はコンビの青ベゼルモデル16613もしくは116613LBを指す。
価格帯:
¥1,099,900〜¥45,360,000
売れ筋価格の参考値:
¥2,258,322
※「売れ筋価格の参考値」とは、直近1ヶ月に売り切れとなった個体の平均です。
1,250
件中
1件〜30件を表示
(本ページはプロモーションが含まれています)
並び替え
ロレックスサブマリーナー16610
1,122,700円
詳細へ
ID:2614236
ロレックスサブマリーナー5513
1,382,579円
詳細へ
ID:2039077
ロレックスサブマリーナー14060
1,149,500円
詳細へ
ID:2543215
ロレックスサブマリーナー1680
1,408,000円
詳細へ
ID:2601520
ロレックスサブマリーナー116618LB
4,986,000円
詳細へ
ID:2652074
過去参考価格の情報が67,619件あります。
売切れの可能性があるサブマリーナーの情報は表示されていません。過去価格を見るには以下をクリックしてください。
>サブマリーナーの過去価格を見る
的確な情報を表示するために、上記の1250件と似た腕時計は除外されています。
さらに表示するには、並べ替えを「価格が安い順」にしてください。

サブマリーナーの参考定価

リファレンス
定価
リファレンス
定価
リファレンス
定価
¥1,318,900
(2024年01月 税込)
¥1,481,700
(2024年01月 税込)
¥1,555,400
(2024年01月 税込)
¥2,266,000
(2024年01月 税込)
¥2,266,000
(2024年01月 税込)
¥6,044,500
(2024年01月 税込)
¥5,615,500
(2024年01月 税込)
¥5,615,500
(2024年01月 税込)
¥832,700
(2020年01月 税込)
¥943,800
(2020年01月 税込)
¥987,800
(2020年01月 税込)
¥1,487,200
(2020年01月 税込)
¥1,487,200
(2020年01月 税込)
¥3,774,100
(2020年01月 税込)
¥3,774,100
(2020年01月 税込)
¥4,062,300
(2020年01月 税込)
¥520,000
(2003年11月 税抜)
¥410,000
(2003年11月 税抜)
¥488,000
(2003年11月 税抜)
16613
(ブルー)
¥760,000
(2003年11月 税抜)
16618SG
(グレー)
¥2,720,000
(2003年11月 税抜)
16618
(黒文字盤)
¥2,450,000
(1999年06月 税抜)
¥380,000
(1999年06月 税抜)
16613SG
(グレー)
¥940,000
(1999年06月 税抜)

サブマリーナーの人気ランキング
ランキング集計期間:2025年07月01日〜31日

サブマリーナーの中古相場

サブマリーナー全体
- ロレックス
2025年7月12日最終更新
2,328,472
-2,243 (-0.1%)
平均値(前日比) - 通貨:日本円
ジャックロードのサブマリーナーを見る
[PR]
中央値
¥2,027,000
(07/12)
最安値
¥1,099,900
(07/12)
最高値
¥45,360,000
(07/12)
出来高
42件
(07/09)
登録個数
2,155個
(07/12)
時価総額
5,017百万円
(07/12)
過去最高値
(平均値)
¥2,767,343
(24/07/04)
前月比
-32,418 (-1.37%)
3ヶ月前比
-153,900 (-6.2%)
6ヶ月前比
-193,286 (-7.66%)
前年比
-388,635 (-14.3%)
サブマリーナー全体 - ロレックス 価格・相場チャート(平均値, 1年)
平均値(¥)平均値(¥)
出来高(件)出来高(件)

ユーザーが投稿した サブマリーナーコレクション

EDEN
所有
YOU
所有
min2
売却済

ユーザーが投稿した サブマリーナーに関するコメント

RMさんのコメント
ロレックス サブマリーナー 126613LN
【満足している点】
金と黒と銀という色の組み合わせが、とてつもない魅力。

【不満な点】
なし。 強いていえば金の部分は汚れた時に目立つかな。

【総合的に】
ここ一年程コンビモデルに惹かれてきていたところ、縁があってサブマリーナのコンビモデル購入機会に遭遇。 即決で購入。 デイトジャストもいいが、自分的にはこのモデルの方がより自分の性格や嗜好に合う気がする満足の一品。
>続きを見る
RMさんのコメント
ロレックス サブマリーナー 116610LV
【欲しかった期間】
数ヶ月。
【使用頻度】
週に1、2回。
【重量感】
しっくりくる重さ。
【夏の使い勝手】
細かい調整も簡単にできるので快適。
【冬の使い勝手】
細かい調整も簡単にできるので快適。
【買うときに迷った他の候補】
サブマリーナが欲しかったが、運良くHulkに出会えて即購入。
【総合的に】
購入前は、緑色に多少抵抗があったが、実際に見てみると素晴らしく綺麗な色で大満足。
>続きを見る

サブマリーナーに関する記事

5桁世代のK18モデルが評価されている、サブマリーナー16618青文字盤
5桁世代のK18モデルが評価されている、サブマリーナー16618青文字盤
このところ、5桁世代のK18スポーツモデルが相対的に高値となっている印象があります。 この“相対的に高値”というの...
値下がりに強いといえる、サブマリーナー116618LN
値下がりに強いといえる、サブマリーナー116618LN
6桁世代のK18サブマリーナー、その黒ベゼルモデルの116618LNを前回お伝えしたのは2021年1月とだいぶ前となってしま...
この約2年間で46万円もの上昇、サブマリーナー168000
この約2年間で46万円もの上昇、サブマリーナー168000
ロレックスの型番は、2000年代になってから6桁化されたという印象がありますが、実は1980年代に6桁の型番を持つモデルが存...