腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」

7ヶ月で20万円も値上がり、サブマリーナ16610LV

16610LVが登場したのは2003年のことですが、その時よりかなり割高という印象の時計です。

当時は黒ベゼルの16610の新品が39万円程度だったのに対して16610LV66万円という実勢価格。

同じモデルでベゼルが緑になっただけで、20万円以上高いというのはまさしく割高という印象です。

ちなみに5桁時代のサブマリーナはベゼルディスクが独立していますから、単体で交換可能。

当然、1661016610LVは型番が違うため、GMTマスターのように色違いの交換はできませんが、ベゼルディスク単体の価格は1万円程度という水準であったため、ベゼルディスク代で20万円と考えるとかなり高い印象となります。

とはいえ、ベゼルの色だけでなく、16610LVの文字盤はドットが大きめの専用仕様であるという差もあるため、一概に比べることはできません。

赤サブのように細かい仕様違いが高値をもたらすというのはロレックスにおける常識でもあるのです。

そのため、この緑サブは16610やコンビの16613と比べ、いつの時代でも高く取引されています。

2016年10月から2017年5月の7ヶ月間という短い時期において20万円というレベルの値上がりをしたサブマリーナは他になく、この緑サブの特殊性を示した結果とも言えるでしょう。

2016年の水準だと、6桁モデルの116610LVと比較して、この16610LVは安かったのですが、最近はほぼ同じ水準となっています。

16610LVデイトナ16520並に仕様違いが多く、なおかつずっと高値で人気というモデル。

16520も最近20万円以上の値上がり状態となってるため、16610LV16520の値動きは、同じ傾向だと考えて良いでしょう。

人気があり、仕様違いが多々あり、既に生産終了という共通項1652016610LVには存在します。

●この記事の執筆者
斉藤由貴生
腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。

1 2
- PR -