腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」

デビューから10年、6桁リファレンスのGMTマスター2コンビ

現行GMTマスター2を2016年の今においても「新型」と呼びたくなるのは、5桁リファレンスのロレックス強い親近感を持っているということなのだと思います。

実際、6桁を“新型”表記している様子は多くの時計店のサイトで見受けられます。

さて、そんなGMTマスター2

6桁リファレンスの“新型”がデビューするまで「不人気スポロレ」の象徴的存在でした。

しかし、新型登場のさせ方が巧みだった(先にコンビ、次に黒ベゼルのSSという順序)ため、2007年頃を境に5桁リファレンスのGMTマスターは値上がり。

特に値上がりしたのはそれまで不人気だった青赤ベゼル

この“色付き”ベゼルですが、6桁リファレンスでは当初採用されていませんでした。

1950年代にデビューした初代の6542から続く、GMTのマスターの伝統的な“色付き”ベゼルがないGMTマスターはなんとなく寂しい気がします。

で、そんな6桁リファレンスに“色付きベゼル”が復活を遂げたのは2013年になってから。

実に7年ものあいだ、色付きベゼルがなかったのです。

そういう事情があってこそ、“色付きベゼル”というかつての不人気要素は、逆に価値のあるものへと変貌を遂げたのですね。

そんなわけで2013年に登場した黒青ベゼルのステンレススチールモデル、116710BLNRデイトナ以外のロレックスとしては久しぶりの新品プレミア価格状態に。

そして、その116710BLNRが90万円以上する現在、過去相場と比較して約30万円という値上がり状態の116713LNが逆にお買い得に見えるのです。

ちなみに6桁リファレンスのサブマリーナコンビは現在100万円以上

5桁リファレンスだと、コンビのほうが高いのに、6桁だとコンビのほうが安いという事情も存在します。

6桁スポロレ特有の、「セラミックベゼル」付きコンビモデルを買いたい場合、GMTマスター2が現在お買い得価格な模様です。

●この記事の執筆者
斉藤由貴生
腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。

1 2
- PR -