腕時計投資新聞

腕時計の[買う・使う・売る]すべてを楽しむ専門サイト「腕時計投資ドットコム」

ジャンボはちゃんと値上がり、オーデマピゲ『ロイヤルオーク』15202ST

この時計、2010年と比べて値上がりした額が80万円以上というかなり凄い時計。

ちなみに15202STというリファレンスが付くモデルには、現在240万円以上という相場の、もっと高いモデルが存在するのですが、これとは別のモデルです。

両者はリファレンスの一部も同じで、39mmというサイズも同じ。

しかし、文字盤上のAPロゴが12時位置にないモデルは、より薄いケースが採用された“エクストラシン”というモデル。

ちなみに、エクストラシンは紺文字盤ですが、この記事の個体である通常のジャンボにも紺文字盤が存在します。

エクストラシンの相場を見ると、安く感じてしまうジャンボですが、それでも現状相場はパテックフィリップに負けていない水準です。

ただし、それはアクアノート5065/1Aノーチラス3800との比較した場合であって、2006年以降のモデルと比べると弱いという感じは否めません

それでも、80万円以上という値上がり額はかなり立派なことに違いはないでしょう。

値上がり額がノーチラスと比べて低めという印象のロイヤルオークですが、この“ジャンボ”のようにしっかりと値上がりしているモデルも存在しているのです。

とはいえ、ロイヤルオークという時計、元祖三雲スポーツとしてノーチラスのお手本になったと言っても過言でないモデルながら、ノーチラスと比べると値上がり額が弱めという傾向は、ラインナップが多くて分かりづらいからでしょう。

ノーチラスのように、過去40年間で3700か3800か5711というぐらいシンプルなラインナップであれば、もっと人気が集中したと思います。

当然、ノーチラスにはパワーリザーブの3710や移行期の5800などもありますし、今ではコンプリケーションも存在します。

それを考慮しても、ノーチラスのラインナップはシンプルで分かりやすく、ユーザーがどれを選んでよいかが明白だと思います。

一方のロイヤルオークは、時間を使って調べても全体像を把握するのが困難であるほど複雑です。

ロイヤルオークといえば、ジャガールクルトベースのムーブメントが最も有名ですが、裏スケモデルは自社製機械のcal.3120という印象。

しかし、このジャンボやウルトラシンジャガールクルトベースのCal.2121

3針モデルの15300は自社製で、2針の15200ジャガールクルトベースなのです。

同じ時期に造られたモデルでも、1520015300では搭載しているムーブメントが異なるという違いは“分かりづらい”と言われても仕方がありません。

もしもロイヤルオークのラインナップがもっと分かりやすくてシンプルだったならば、その評価がどうなるのか、非常に興味深いです。

●この記事の執筆者
斉藤由貴生
腕時計投資家。著書:『腕時計投資のすすめ(イカロス出版)』『もう新品は買うな(扶桑社)』連載:本サイト以外に『日刊SPA!』『POWER Watch』その他『日経マネー』など多数露出。

1 2
- PR -